blog of the Yeah!2003ノミネート96ブログ全チェック!!!(疲れた。)

 このサイトも「今年最高のblogを決めよう。というお祭り」blog of the Yeah! 2003ノミネートされた。やっぱり何度見ても、受賞者の「三誌から取材」より、投票者の賞品のほうが欲しいと思うのだが(笑)、そろそろノミネート候補も確定のようなので、ノミネートされた全ブログを見てコメントを入れるという無謀なことに挑戦してみた。さすがに疲れたー!
 ベスト・アプリケーションのノミネートを除いて、総計96ブログありました! みんな、ちゃんと見ないで投票してるだろ! というか、見てられないと思いますが、そんな皆さんの投票の参考になるかならないか別にして、まあとにかく全部見てみた!という勢いだけの企画です。
 あくまでも個人的主観バリバリかつブログ内すべての記事を見ているわけではないので、偏ってます。公平中立ではありません。たとえ評価がつまんなくても、「ああ、前のブログ見て疲れたんだな」くらいに思っておいてください。お約束だよ!でも間違いがあれば訂正します。

2003年11月 9日23:50| 記事内容分類:ブログ/ウェブログ| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| コメント(13) | トラックバック(17)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

凡例。●=やりとりがあるか頻繁に見に行っているところ、◎=以前から知っているところ、○は今回ノミネートされているので初めて見に行ったところ。見た後の評価ではありませんのでご注意!(←ならそんなややこしいマークつけるなや。笑)以下、投票ページのHTML表示順。

【Best Article Blog】

 文章系ブログってことかな。8候補で少なめ。当ブログもノミネートされているカテゴリ。しかし、マークを見てわかるとおり、ふだんからやりとりのあるところが多いので、そちらもおすすめだったりする。

梅田望夫・英語で読むITトレンド
CNetというビジネス情報メディアの中の個人ブログ。内容はIT関連の「専門ブログ」でもある。「英語で読む」というところで尻込みする人が多いと思われるが、内容はなかなか興味深い視点で書かれている。
network styly*
濱野智史さん。現在の「慶応MovableTypeブログ」の典型例、といったら失礼かな。悪い意味じゃなくて。スタイル的にも、取り上げている話題の方向性的にも、「今の日本のブログってどんなの?」と言われたときに見本となる。逆に言えば、アクが弱いかな。
ウェブログ@ことのは
見ての通りの当サイト。正統派というよりは、他人のやらないネタをぶつける路線、あとは資料的ブログであってオピニオン系というのははばかられる。土佐日記、はじめてのウェブログをセットでようやく一人前という感じ。
METAMiX!
maskin(増田真樹)さんのブログ。ネットビジネスなどに強いインターネット業界人的視点の記事が多い。「改訂版blogとは?」の記事は各方面で物議をかもし、当サイトでも議論があった。でもネット業者の人には参考になりそう。
明示的に宣言されます。
chimimoさん。ブログだけではよくわからないというのが正直な印象。他のコンテンツを見てようやく雰囲気がつかめた。個人的メモ。【11/10追加⇒】と書いていたら早速説明が追加されました。津田日記リンクスからの古参の方。日本の日記コミュニティとブログの合流として重要な位置を占めるサイトといえます。
小鳥 (a little bird)
小鳥さん。独自のコメントが多いテキストサイト。ネタ元は2ちゃんねる風味のものが多いようだが、独自に味付けし直しているのが好感触。【11/10修正】
blog::TIAO
MAOさん。コメント・トラックバック等最も頻繁なブログ。ある意味、本来のWeblogに最も近い独自情報発信サイトと思える。中国ネタが一つの柱なのは独特。
JOI ITO
大御所・伊藤譲一(JOI ITO)さん。はっきりいって、審査員側にいるべき人でしょう(笑)。英語がメインなので日本人読者の層は不明。ただ、内容は日記+他サイト紹介が中心で、典型的なウェブログではある。

【Best Design Blog】

 デザイン系ブログ。10候補。タイトルだけ見てるとよくわからなかったが、結構見覚えがあるところがある。

めっつぉ[スクウェア&デジタルニュース]
asanagiさん。文章の多めのニュースサイト風。情報発信サイトとして、デザインを「設計」という意味でとらえるならいい感じ。
DERU-HARU
もも∞さん。トラックバックがありました。デザインという観点では、トップ画像とか、サイト内のもう一つのコンテンツがいいセンス。
daily bLog by snotch
中国各地の情報が写真入りで見れる。どちらかというと「地域」部門的。やっぱり来年は「海外情報ブログ」カテゴリを作るべきだ!あとMovableTypeインストール時に参考にさせていただきました。デザイン的観点ではやはり写真がいい。
shinzlog
shinzoさん。こういうシンプルデザインも悪くない。というか、同系色でまとめるのは配色上の一つの方法で、見本になります。
H&K
Anneさん。「夜配色」は面白いのだがちょっと文章が読みづらいところがあります。
Music Liberation Front
BabbageLab イノウエさんの音楽ブログ。音楽雑誌っぽいデザインはナイス。むしろ「音楽情報」として推したいところ。
デジタルウェーブ|TEXT
daiskipさんの日記サイト。横幅広め固定でブラウザがちょっと小さくなるとはみ出るのがつらい。トップタイトル画像は気が利いている。
Mayunezu Space
Mayunezuさん。トップ画像はインパクトがある。これぐらい気合いが入っているとデザイン部門らしい感じ。
2xUP BONSAI
現在見られるのは旧デザイン(3コラム版)だが、今復旧中という最新トップページが魅力的だった。今見られないのが残念。
ごこち
たきざわさん。これ気に入った! CSSデザインと感じさせないほのぼのさ。フォトログに近い写真と短文がいい感じです。

【Best application for Blog】

 ソフトウェアとホスティングサービス、合計13候補。こういうのは別に一般の意見など無視して、最初から網羅的にノミネートしてもよかったんじゃないかと思う。ここだけ順番変えました。

Movable Type、blosxom、tDiary.org
こっちはソフトウェア。ブログツールとしてシェアからいけばMTとなるが、その他のnucleusなどのツールも入れるか、あるいはもう最初からツールは除外してもよかったかも。
Myprofile、TypePad、Blogger、チャンネル北国tv、はてなダイアリー、2LOG、News Handler、iblog、楽天広場、livedoor Blog
こっちはホスティングサービス。楽天とlivedoor(とdoblog)はまだ実績なし。はてながベストとなると一般的ブログの概念から外れてしまう。しかし洋物は不利。北国が貢献度が高めだが、特に突出してコレという感じでもないし……。

【ニュースカテゴリー】

 18候補の激戦区。どうやって選べと……。

HuntingGirledCollective
オオカワさんの情報ブログ。MovableTypeほかブログまわり情報が結構こまめに拾われている。よく巡回してます。
CHOTTONEWS/Rinmon's Weblog
りんもんさんのちょっとした知識収集ログ。リンクとコメントでニュースという「ブログらしいブログ」だが、コメントの内容は独自のもの。ブログの一形態としてのお手本だと思う。
トロッコ蜜柑総合研究所
mayoさん。ニュースというよりはミニエッセイ的なブログ。
たぶろいど ぷれす
2ちゃんねらー系。ネタニュースやるならもう一ひねりほしい。
Vitamin-X
佐助さん。ひたすら小さなニュースを集めている。話のネタになりそうな記事が多い。
HAGAKURE理論
2ちゃんねらー系。2ちゃんねるの人には役に立つのかな。
blog.bulknews.net
宮川さん。むしろBulknewsとBulkfeedsの偉業の印象が強いですね。情報集積所というか。
BrandNewDay!
Gucciさん。日本語版MTそのままのデザイン、一見ごくふつ~~のブログ……と思いきや、記事の中心は政治経済投資とハード。記事内容に賛同するかどうかは別として政治や経済を語るブログがもっとあってもいいと思う。
blog@JunkieSurferNotes
あべっちさん。というより「ブログblogを楽しむML」の管理人さん。MLは草創期の感もあり、これからどう展開していくか、というところ。
ミュージックマシーン
タクヤさん。音楽系ニュースサイトというノリですね。この情報量は「音楽界のカトゆー」か?というより、やっぱり「音楽」ジャンルが必要だよ。
negitaku.org
Yossyさん。Counter-Strikeというネットワークゲームの情報……らしいんですが、まだよくわからない。何となく将来性・発展性と意気込みは感じるんですが、このゲームについての初心者向けの解説がほしいです。
eBLOG
eriesさん。まさにいろんな情報のレポートサイト。ただ、サイト紹介、ナビゲーションがちょっとわかりにくい。
Irregular Expression
goriさん。ここは政治専門。少々「自分の嫌いな政党をバカにした口調」が鼻につくが、こういうサイトがあってもいい。いろんな立場の政治サイトが侃々諤々の応酬を繰り広げればいいわけだから。
ゆめみの世界
ニュースに短いコメント。日記とか買い物とかグッズ関係のところがおもしろい。
Almost Free Internet Security
Yoshiaki Mineharaさん。ネットセキュリティに関する専門ブログ。専門ブログは頑張ってほしい。関係ないけど私もフリーのAVG使ってます(Nortonは厄介なので)。
古今東西製品情報
あはははは。これいいな。ひたすら毎日アイデア商品を写真付きでアップ。見てるだけで楽しい。類似商品へのリンクがまたいい感じ。このブログらしからぬブログをノミネートしたのも偉い。
X51.ORG : Occult News for Nerds, Truth is Out There.
ケッタイな海外のニュースをひたすら紹介する秀逸なブログ。CNN.co.jpの「こぼれ話」を超えるネタを、よく見つけてくるなあ。わかっていてもついクリックしてしまうスポンサーリンクにも脱帽。
モジックス Zopeジャンキー日記
mojixさん。広範ななんでもありの情報ブログ。ブログらしいブログです。

【スポーツ】

 7候補。スポーツ自体はあまり詳しくないので客観的に見てます。

和敬静寂
人工芝っぽいデザインがおもしろいかな。中日、グランパス、バスケットボール、陸上が守備範囲らしい。
Hasta Pronto.com
芦澤和剛さん。センタリングは読みにくいが、サッカー関係の情報が充実しているようだ。
ふっとぼうず
江藤高志さん。こちらもサッカー系ですね。よく知らないとちんぷんかんぷんだったりしますが。
ジュビロ(Jubilo)な日々
まきさん。ひたすらジュビロ。旗幟鮮明、わかりやすくていいです。
兎のニールキック
プロレス・格闘技。2ちゃんねらー系。
鷽スポーツ新聞
渦さん。タイガース中心の「エセ」野球ニュースサイト。スポーツ新聞の臭い記事を集めているのも笑いますが、独自の記事は思わず読んでしまいますね。
J.V.N.C. JAPAN VOLIEY BALL NEWS CLIP
太鉄さん。バレーボール情報をまじめに集めてます。こういうのも好感度が高いですね。

【エンターテイメント&芸能&芸術】

むちゃくちゃなカテゴリー統合だなあ(笑)。18サイト、しかも強力なサイトが多いです。

[N]ネタフル
コグレマサトさん。いろんなネタを拾ってくるだけじゃなく、自宅サーバーで、他の人たちのブログも抱えているあたりすごいです。エンタメというよりはむしろニュースカテゴリ的ですが。
本屋のまねごと
yukiさん。ある意味アマゾンアソシエイト・ブログですが、単に紹介だけじゃなくて読み手が楽しめるようになればアクセス+売り上げが増えると思います。
Milano::Monolog
みらのさん。MovableType日本語パッチでは本当にお世話になっています。それがなければこのサイトはMTじゃなかったかも。むしろアプリケーション部門で受賞していただきたいくらい。それ以外の日記もおもしろいです。
音楽配信メモ
津田大介さん。「CCCDに対する(ネット上で読める)意見大特集」は今年のベストアーティクル大賞の呼び声も高い。音楽関係ブログは全般にレベルが高くて、選ぶのに困ります。
jm's myTaste
jmさん。音楽・映画評。うちのサイトでは女子十二楽坊やってますが、曲やアルバムについてのコメントを書くのって結構大変です。それをこのペースで続けているというのは脱帽。
ZERO KATANA
zeroさん。PS2主体のゲーム情報発信サイトに衣替えしたのだそうだけど、専門ブログ化もいいと思います。そういえばさっき、ニュースのところにオンラインゲーム情報ブログがあったけど、あまり整理できてないみたいだなあ。
フリーゲーム開発プロジェクト
QWERTさん。2ちゃんねらー系ですが、ここは2ch臭さが少なくて読みやすいですね。タイトルそのものがわかりやすくてGOOD。
バカ日本地図
一刀さんの「借力」サイトより。ノミネートがなければ「私的に選ぶ2003年ベストブログ」にしようかと思ったくらい(どこがブログやねん)腹を抱えて笑ったサイト。MovableTypeを使っているというのがわからないくらい変な使い方をしているのがまたいい。ただ、日本地図終了後、分散しすぎて更新が滞っているのが懸念材料。世界地図送ってあるんだが(笑)
juso:::blog
jusoさん。「イベント」カテゴリでの写真続々登場は圧巻。
ももんがのひとりごと
ももんがさん。「性に関するまじめ(のつもりですが)な考察、ニュース、自分の赤裸々体験告白記」ということですが、コメントにもう一ひねりほしいところ。あと、こちらの環境ではデザインが崩れて読めないところがあります。
東京大仏TV
農宗靖也さんと粟村淳子さん。インターネット・テレビ放送とブログの組み合わせ。こういうのはいいですねえ。異種メディア組み合わせが可能というのもインターネットの強味なので。
Tom-Style
tomiyamaさん。ブログ風だが、ニュースサイトからの孫引きが多いのが残念。
dreaming!
ユメさん。やられた。デザイン・文体・ネタ含めてガールズ・サイトというのか。よくみると96年からの日記が載っている。パン山さんとかコメントしてるし。実はつわものと見た。要チェック。
FUN!FUN!FUN!
Honey*さん。日記・雑感・携帯写真。要するにMTを使った日記サイト。ついつい読んでしまいます。
cat@log
cocoさん。ねこーヽ(´ー`)ノねこー(お約束)。日記で飼い猫のことばっかり書いているブロガー(⇒そこから派生して身近なことを書くブロガー)を「にゃんこブロガー(Kittybloger)」というらしいんですが、ここはそれどころかねこ情報メインのネコログ。ねこー。
ittanCM
ittanさんのコンビニ生活blog。コンビニグルメという言葉を読んだことがありますが、コンビニブログという着眼点がいい。こういう風に目的のはっきりしたブログは読みやすいです。
passageblogパッセージブログ
yoshiさんの読書録。単なる本の紹介に終わらず、興味深い所が引用されているのがポイント。読みどころなど参考になるのがうれしい。
★携帯3つ】過激恋愛記【出逢い系ヲタ★
栗さん。2ちゃんねらー系。

【ビジネス&社会】

お仕事系の9候補。

SEM リサーチ
渡辺隆広さんの検索エンジンマーケティング関係ニュースブログ。ネットショップとかアフィリエイトやる人は必見でしょう。
eNatural.org
コグレマサトさん。ネタフルとダブルノミネートですか。すごいなあ。こちらはウェブマーケティング方面のニュース。
Sync A World You Want To Explore
nsekiさん。ブログ関係記事が多いこともあってよく見に行ってますが、けっこう長文記事もあって読みごたえがあります。
Lenz Blog
青山学院大学教授Dr. Karl-Friedrich Lenzのブログ。ひたすら法律のことが書いてあってパッと見では全然理解できませんが、なんかすごい。人気は出にくいと思いますがこういうブログは本当に貴重なのでぜひ続けてほしい。
Webook of the day
松山真之助さん。ビジネス書中心の書評。こういうのはいいなあ。書評するにはそれだけの本を読まないといけないし、その内容を吸収できる。その紹介を読む人は、どれを読むかの参考にできる。まさに実用的ブログですね。
attic-NET
大手町さん。「国株式投資に関する海外サイトの面白そうな記事や個人的に調べてまとめたものを紹介するBlog」とありますが、確かにこれはブログでやるのにいいネタだ。ビジネス系の人は目的がはっきりしているだけあって、いい使い方していると思います。
切込隊長BLOG ~俺様キングダム
切込隊長さん。コラムは読んでおもしろいですね。酔っぱらい日記として読んでもおもしろい(笑)。ただ、読者コメント欄は数だけで質が伴わないので読む必要なし。つまり、切込隊長さんの文章だけ読めばいいです。
『勝ち組』倶楽部~てんこもり野郎BLOG
てんこもり野郎さん。2ちゃんねらー系。
Tanakayoshikazu.com
田中良和さん。楽天の新サービス企画開発運用担当の人。ネットビジネスで大きな位置を占めている楽天の技術的最先端の人の考え方がわかるというのは興味深い。

【科学・技術・パソコン・インターネット】

 14候補がしのぎを削るジャンル。ここも巡回サイトが多いので選びにくくてしょうがないですー。

ARTIFACT 人工事実
加野瀬未友さん。「はてな/ワセダ」と「ブログ/ケイオウ」をつなぐオタク文化評論の大家(とまとめてしまっていいんだろうか?)。うちのブログの読者の方はこのブログも好む傾向にあるらしいです。
小ネタBlog~純情派
よいこさん。2ちゃんねらー系? ただこんな風に簡潔に厳選ネタを紹介しているのは読みやすいですね。
すちゃらかCSS素材集
ななせ♪さん。実はこのウェブログ@ことのはのデザインは、ここのスタイルシートを参考に作り始めたものです(原型をとどめてませんが)。tDiary(&はてな)はテーマ作者が多いけど、MTのテンプレート配布は少ないですね。
NDO::Weblog
naoyaさん。何かとよく参照するミニコラム・ニュースサイト。短いけれども気の利いた記事が多いですね。
Noras
のらDJさん。辛口コメントも多く、一部からは強烈な支持を受け、一部からは強烈に恐れられてしまう驚異的ブログ。本人はネット有名人と近づきたくはないそうですが、あれだけパワーを発揮していたら、嫌でも近づいてしまうでしょう。というわけで、「お話聞きました」など注目のサイトです。
Masa Blog
サトウマサヒコさん。デザイン変更を考えていらっしゃるようですが、カテゴリ分けが詳細になればさらにわかりやすくなるかと。タスク管理の方法が読めるブログというのはいい感じです。
@PARALLEL MINDS
kengochiさん。ここも頻繁に往来のあるブログです。数行の簡潔なコメント主体で、気軽に読めます。
tarosite.net
松村太郎さん。慶応組。ここも典型的なMovableTypeブログスタイルという感じ。雰囲気としては目に触れた話題を片っ端から、という感じで、この人の日々の生活は何を見てるんだろうという観点で見ても面白いかも。
Passion For The Future
橋本大也さん。「応用情報技術研究所Blog」というサブタイトルのほうがわかりやすい。情報を扱う技術、情報をデザインする技術ことについての情報が満載。感心がある人には重要な情報源。
BLOG質問箱
oshigeさん。ブログ全般ではなく、「MovableTypeの使い方について一緒に試行錯誤します」というサブタイトルどおりの内容で、MTユーザーにとってはリファレンス的に参照されるサイト。
HAIL 2 U !!
長嶋享さん。こちらはブログツールblosxomの技術的な情報。blosxomユーザーにはポータル的サイトですね。上記むしろツール部門の有力候補。
YAMDAS現更新履歴
当ブログと半ば共同作業に近いことをやっているyomoyomoさん(もちろんこちらのほうがずっと早い)の「更新履歴」。本体の翻訳は貴重です。近々yomoyomoさんによる「ウェブログ・ハンドブック」の邦訳が出版されますので要チェック。でも、ベスト「ブログ本」部門はないのか。
安村研究室
慶応の安村通晃教授。研究に関わる最新情報ブログ、ということなのだが、研究発表したという報告があっても、その内容の報告がないのは寂しい。さわりや要点だけでもあればいいのだが、これでは文字通りの「掲示板」だ。
multithread
heathさん。サイトの概要がなかなかつかめなくて困ったが、Amazon検索エンジン「Amagle」を作っている人の情報メモ的ブログ。

【地域&趣味&健康と暮らし】

12候補。趣味といっても濃い趣味はあまりなく、言ってみれば「地元ベタベタ」か「日記ブログ」的なサイトを意図しているのだと思う。でも違うのもある(笑)。

JOHO.TV
東京都江戸川区の「子連れ夫婦の[育児&趣味]情報ブログ」。下町&子育て。
sawadaspecial.com
大御所ニュースサイト。ネタの拾い方がやっぱりいいです。
サヘルの風
jujubeさんのアフリカ・サヘル地域ブログ。エスニックなんて言ったら怒られるかもしれないけど、異邦の話はやっぱり興味深い。
Urban landscape search engine
「auのGPS機能のついたカメラ付携帯電話から特定のメールアドレスに写真とコメントを送るだけで、誰でも簡単に参加」できる「地理情報込みブログ」。こういう試みは非常に興味深い。情報工学の観点から、松岡正剛氏のコメントがほしいくらいだ。
八湯新聞携帯特派員
地元の「携帯特派員」がmoblogで別府温泉地域の情報を寄せ集めてくるブログ。ローカルネタはほんとに些細な情報だけでも面白い。実際に行くことがあったらものすごく役立ちそう。
Do-Blog
NTTデータの「Doblog」じゃないので注意!元祖「Do-Blog」(ドブログ)の作成者は酔兎さん。世田谷区桜新町中心の写真とか地域情報とか。そのうちDoblogを呑み込んでしまってほしいですねえ。
chariot.of.rainbow
eryさん。ピアノの学生さん。芸術部門ではないのは、携帯日常写真ブログ的なところがあるからかも。
ウサンクサ
多希さん。正統派ブログ(つまりリンクとコメントが主体)的な日と、日記的なものが混じっている。旅行先の写真+コメントなどは興味深い。
Abacus::blog
CNET Japanにも寄稿している川野俊充さん。分類が「左脳」「右脳」「小脳」……って(笑)。写真が多いのはポイントが高い。
吉祥寺 joji.com ウェブログ
吉祥寺の集団joji.comによるブログ。デザインは専門だけあってカッコイイが、記事も全体にカッコいい目のタウン誌風。おしゃれーな人にはいい感じかも。
食べたものを淡々と記録するよ
おおじろうさん。あー、見た瞬間にやられたー。ツボにはまりすぎ。タイトルもいいし、無意味にレゴ人形が写真に入ってるのもいいし。コンビニのおにぎりやパンもここでは立派な記録。写真とメニューと「ごちそうさまでした!」だけというのも潔くていい。バジルとか育ててるし。「食べたん 入力支援」という偏りまくったフォームも無意味でいい。
Don't Worry Be Happy!
ナツさん。典型的な「にゃんこブロガー」だ。ねこーヽ(´ー`)ノねこー(お約束なので)。

感想

 疲れた(笑)。「あ、あいつ、あんなブログを誉めてるぜ。クスクス」とか「あのブログのよさがわかんねーのか。バッカでぇ」とか言わずに、何かの参考にしていただければ幸い。また、ここのコメントを鵜呑みにせず、ご自分の目でお確かめくださいね。あと、自分の知っているブログの中でいくつか、ノミネートされていないのが残念なブログもありました。次のときはジャンルわけとかもう少しうまくやってもらうことを期待しつつ、終了。

関連ネタ:「blog of the Yeah!2003ノミネート発表/投票開始 そのいち」@Noras

【広告】★文中キーワードによる自動生成アフィリエイトリンク
以下の広告はこの記事内のキーワードをもとに自動的に選ばれた書籍・音楽等へのリンクです。場合によっては本文内容と矛盾するもの、関係なさそうなものが表示されることもあります。
2003年11月 9日23:50| 記事内容分類:ブログ/ウェブログ| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| コメント(13) | トラックバック(17)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

トラックバック(17)

今年最高のblogを決めるお祭り「blog of the Yhea!2003」が今日からはじまりました。 このサイトもニュース部門でノミネートされています(ノミネートサイト)。 このサイトを推薦して頂い... 続きを読む

Blog of the Yeah! 2003という今年一番のblogを決めるというイベントで、「地域&趣味&健康と暮らし」というカテゴリーにノミネートされました。夫婦二人で細々と始めたblogですが、こんなイ... 続きを読む

物-録.網/mono-log.net - 頭が下がります。 (2003年11月10日 09:00)

「さすがに疲れたー!」 松永英明さん(ウェブログ@ことのは) お疲れ様でございます。こういった地道な作業をされる方を見ると、素直に「すごいなー」と思ってします。本来なら、... 続きを読む

なんと! さっきMyblog japanを見に行ったらblog of the Yeah!に、すちゃらかCSS素材集がノミネートされてました!ヽ(^o^)丿 ありがたやありがたや 心優しいみなさま、どうぞ清き一票を宜しくお... 続きを読む

ウェブログ@ことのは [weblog@kotonoha]: blog of the Yeah!2003ノミネート96ブログ全チェック!!!(疲れた。)りんもんさんのちょっとした知識収集ログ。リンクとコメントでニュースという「ブロ... 続きを読む

blog of the Yeah!というWeblogのコンテストにネタフルがノミネートされました。と、いっても自薦(笑) ▼blog of the Yeah! 「エンターテイメント&芸能&芸術」というカテゴリーにいますので、... 続きを読む

HuntingGirledCollective - blog of the Yeah! 2003 (2003年11月10日 12:33)

blog of the Yeah! by Myblog japan「Blog of the Yeah!2003」ということで、今年最高のblogを決めようじゃないか、というお祭りが開催されます。Blog界のキーマンな方々を審査員に向かえ、ユーザー... 続きを読む

blog of the Yeah!2003ノミネート96ブログ全チェック!!!(疲れた。) ということで、ウェブログ@ことのはの松永さんが「Blog of the Yeah!2003」のノミネート全96ブログに対してコメントをつけて... 続きを読む

ウェブログ@ことのは [weblog@kotonoha]: blog of the Yeah!2003ノミネート96ブログ全チェック!!!(疲れた。)  ノミネートされた96サイトがどんな感じかがわかります。なかなか気合の入った企画... 続きを読む

週末、blog::TIAOのサイトに少し手を入れたいな、と思っていたのだが先ずは選挙だ。今回だけは、ちゃんと投票しておかねばと思っていた。... 続きを読む

スゴいです。「ウェブログ@ことのは」松永サンが、blog of the Yeah! 2003にノミネートされているblog全てにレビューコメントを書いている。お疲れさまです! ハマノ、マツムラへのコメン... 続きを読む

ノミネートされちゃいました。(⌒^⌒)bうふっ blog of the Yeah! 2003 でっ、でもでも、見れば、デザイン部門じゃなかですか。( ̄□ ̄;)!! あーんあーんあーん。デザインっつーか、カテゴリ... 続きを読む

ウェブログ@ことのはさんが、blog of the Yeah!ノミネートブログ全チェック!という誰かやってくれたら参考になるのに!と誰もが思ってた(私だけ?)をしてくださってます。96ブログで... 続きを読む

こんにちは。トラックバックとコメントの違いもわからない初心者ですが、blogを最近始めてこちらのサイトが一番気に入りました。リンクしたので、ご報告と実験をさてください。すみ... 続きを読む

「Blog of the Yeah!2003」を選ぶ投票が11月末までを期限として開始された。 ノミネートされているBlogはこのページで。 投票したよううと思ってるんだけど、全部のサイトを見るのは大変。... 続きを読む

「Blog of the Yeah! 2003」のノミネートサイト全部について、韓国のEOUIAというサイトがコメントしている。 日本の ブルログドル http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/eouia.net/archives/000428.html これは、も... 続きを読む

コメント(13)

はじめまして。
ふうり(Mayunezu)@Mayunezu Space です。

大変大変、おつかれさまです。
というか、見てくださってありがとうございます。私も、全部見ようとがんばっているので、大変参考になります。

こちらのBlogは、前から拝見していました。
「土佐ブログ」を知ったときは興奮しました(笑) 発想がすごい。
このBlogこそ「デザイン」部門に入るべきだったんじゃないかという気がするくらいです。

ぜひ今後も、運営がんばってください。
期待しています。

こんにちは。見てくださってありがとうございます。
小鳥は2ちゃん系ですか……自分としてはむしろ逆の気分でやっているので、複雑な気持ちです……
もちろん意見は個人の自由だと思っています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ご紹介ありがとうございます。そーかーようわからんかったかー。というわけでさっそく自己紹介エントリを作ってみるお調子者でした。

お祭りとはいえ、今回、正直、ノミネートの基準およびカテゴリ分類がはなはだ疑問でしたが(大御所サイトがないよー?)、こういうのって回を重ねるごとに進化するものだと思うので、長ーい目で見た方がいいのかもですね。うちは、普段の読者さまと違うみなさまに読んでいただけて感謝すべきかもと思いました。

ではまた:-)。

本当にご苦労様!
また、ぼくのサイトの評価をありがとうございます。自分のサイトについては、直接のメールではなくて、みんなが見に来るこの場で書いていただいて、何か恥ずかしい気もします。
でも、特に他のサイトを見る前の心構えとして参考になります。

今後も頑張っていきたいと思います。

ハジメマシテ。96ブログチェックお疲れさまでした!すごい…!
私のところも見て下さって&コメントしてくださってありがとうございます。
ノミネートされてること自体、肩身が狭い思いをしてるので、きっと「あんだこりゃー!」くらいにボロクソにいわれてるのかも、とビクビクしながらスクロールしたんですが、ちょとほっとしました。
私も、他の見たことないブログを見る前の参考にさせていただきますねー。これからもがんばってください!

松永さんこんにちわ(^-^)
すごーい参考になりますね♪
うちの北国tvの方のブログで紹介させていただきます〜

んども。
「J.V.N.C.」管理人の太鉄です。
ご訪問&ご紹介ありがとうございました。
「あ、タイトル間違えてる」と思いましたが、どうやらblog of the Yeah!のノミネート自体が間違っているようですね。
ちなみに「CUP」ではなく「CLIP」です。
「CUP」ってなんじゃ。
「スポーツ自体はあまり詳しくないので」ということで、スポーツ部門のコメントがみな淡白気味なのがちょっと残念ですが、これを機に是非バレーW杯などに興味を持って頂ければ嬉しいです。
ちなみに余談ですが、MT4i作者の太鉄と私は同一人物です。
遅くなりましたが、ご試用ありがとうございます。
……と思ったら、こちらのi-mode版には「403 Forbidden」でアクセスできなくなってますね。
なかなかアップデートされないんで見捨てられたかな?(汗
ではでは。

○明示的に宣言されます。
○小鳥 (a little bird)
のコメントを追記・修正しました。小鳥さんのところは顔文字とタイトルの付け方で2ch系と見てしまいましたが、改めてじっくり読んでコメントを変えました。こういうこともありますので、気になる方はぜひコメントまたはトラックバックを。

>太鉄さん
タイトル修正しました。旧サーバーではcgiが使えなくなってしまったので、ただいま引越し作業中です。決して見捨てたりしませんよ(^-^)

はじめまして。「小ネタBlog~純情派」の管理人、よいこです。
ひ孫系の当方としては、ノミネートされただけでドキドキもんなのに、「ウェブログ@ことのは」様で取り上げていただけるとは、嬉しすぎるかも。
いろんな大御所の姿がないことで、当初はちと寂しい感じのした「blog of the Yeah!」ですが、最近じんわりと盛り上がってきたような……。松永さんの記事をきっかけに、さらに盛り上がったお祭りになるといいですね。

すみません。「shinzblog」じゃなくて「shinzlog」なんですけど、まぁ気にしませんが。信蔵といいます。ご苦労様です。ちなみに僕の「shinzlog」は、表層的なデザインっていう面で見られても見るトコないですのであしからず。

すみません、修正しました。

いつも情報がきちんと系統だてて整理されていて、さすがプロの編集者と感心しています。
サイトのデザインもセンスあるし。

ネットには情報が溢れていますが、必要な情報をいかに効率よく引き出せるかというのが
重要なポイントになるというのを教えてくれるウェブログだと思います。

今回の記事では、トラックバックというのがサイトとサイトを結びつけるためにいかに効果的かというのを実感しました。

ノミネートblog全部の見どころ記事は、大変助かっています。
今まで風の吹くまま気の向くままにノミネートblogを見ていて、神出鬼没的にコメントをつけていたものですから(笑

よく拝見させていただいてます。
参加者への御褒美が「トラフィックだけ」というYeah!なイベントですので、
松永さんに覗いていただけて目に見える成果があったと満足しております。(笑)

このブログ記事について

このページは、松永英明が2003年11月 9日 23:50に書いたブログ記事です。
同じジャンルの記事は、ブログ/ウェブログをご参照ください。

ひとつ前のブログ記事は「デザイナーがウェブの文字サイズを小さく固定したがる理由」です。

次のブログ記事は「短信:Yahoo掲載、プレゼント実施中」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
過去に書かれたものは月別・カテゴリ別の過去記事ページで見られます。