ブログ・オブ・ザ・イヤー2004ことのは杯

 賞金も賞品も何もありませんし、名誉でさえもないかもしれませんが、勝手にブログ・オブ・ザ・イヤー2004ことのは杯を公開します! 言うまでもなく独断と偏見にて。というか、あまりブログ限定でもないですが、まあ適当に。

2004年12月29日03:45| 記事内容分類:ブログ/ウェブログ| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| コメント(1) | トラックバック(4)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

やられて悔しいと思った2004ベストブログ

 語源というよりは、いろんなものの名称の由来って感じで、時事ネタから時節ネタまでタイムリーな「名前の由来」を扱っているのが面白い。多少掘り下げが少ないときもありますが、スピードを考えれば問題なし。うちでやるときは深く、でも狭くやることになると思うので、競合ということにはならないと思います。

2004リアレストブログ

 毎日の食事の写真のみを掲げるブログ。なぜか面白いので巡回していたが、新潟中越地震で作者のおおじろうさんも被災。配給された食事やアルファ米などの写真がアップされ、現地の模様を何よりも雄弁に語っていた。

2004ベスト仕事人ブログ

 最初のblogmap.jp閉鎖には自分も荷担したわけだけど。⇒SPAMは許さん!「悪質サイトBlog Map」

 トラックバックspamによって宣伝しようとする馬鹿が続出、そのたびにブロガーの逆襲を受けることとなった。spamはやめとけ。反感しか買わん。

2004ブログ界ベスト好敵手

  • 切込隊長×木村剛(日本)
  • 博客中国(方興東)×CNBlog(Mao, Zheng)(中国)

 切込隊長×木村剛のカップリングバトルについては説明略でもいいですよね(笑)。わからん人はこのブログで「木村剛」で検索してみるといいと思います。ところで、山田BBSで私が「切込信者」とか書いてる人がいたが、貴殿の目は節穴でよろしかったですか?(笑)

 中国の方は、「博客」と呼ばないで!中国ブロガー「博客」呼称騒動――博客中国 vs CNBlogを参照のこと。

2004日本ブログ界ベストミーム

 memeというのはミーム - Wikipediaを参照していただくとして、まあブログ界で他に影響を及ぼした新発想という感じで。はてなダイアリーで突如として始まった「はてな顔出し」。個体識別の最たるものといえる「顔」をネット上で万民にさらすという勇気ある行動は「ネットは匿名でやるもの」「ネットとリアルを結びつけない方がいい」という強固な信念を打ち砕くものとなった。id:kosekiによってこの企画が立ち上げられた2004/02/28 20:33:16は、歴史に残る瞬間となったのである(わざと大げさに書いてます。わらい)

2004日本ブログ界発祥ベスト流行語

  • 代官山メガネ by おれはおまえのパパじゃない(旧:恐がり - 模倣犯)

 この斬新な概念の提唱者であるテラヤマアニ氏によると、代官山メガネとは、

洗練されたフォルムのセルフレームメガネそのものを指し、「代官山を闊歩する素敵女子がかけていそうなメガネ」という意味になっている。そのようなメガネをかけている人物をさす場合もある。

  • 外人メガネは代官山に程遠くナーズなので外人不可
  • スプーンおばさんの如くメガネを過剰にずらして上目づかいはおまえネトアかっつのかっつの(byスチャダラ)なのでメガネずらし&上目づかい不可
  • メガネに手を添えるのはいかにもメガネをかけ慣れてないメガネ初心者丸出しの構えなので手添え不可
  • リーディングフレームの丸メガネはおまえジャン・レノかっつのだしアニメ臭がきつすぎるのでリーディング丸メガネ不可
  • 青フレームというか青自体自然界には存在しない呪われた色であり比類なく顔色が悪く見えるので青フレーム不可
  • メガネにぶっかけ(?)とか屈折したファンタジーは俺ですら理解不能なのでメガネにぶっかけ絶対不可
  • メガネのつるの部分に変な金属製の細いチェーンをつけるのは和泉元彌ママとAVの女教師モノにしかありえないアイテムなのでチェーン絶対不可
  • メガネ=知的、というイメージにまみれた秘書風のファッションにつりあがり系のデザインメガネは激しく時代遅れすぎなので秘書ファッション&つりあがりメガネ不可

 この言葉自体は03年にもテラヤマアニさんが記していたが、04年01月からは先鋭化、さらに眞鍋かをりのここだけの話: なりきりTommy february6でメガネっ娘写真を公開してブログ界に衝撃を与えたことで急速に議論が加熱した(と勝手に盛り上げてみる)。ちなみにトミー真鍋は日本最大級のトラックバックを集めたこと以上に、模倣者を生んだ影響力についても特筆すべきであろう。

2004ブログ界震撼サイト

 大手個人ニュースサイトからリンクされることによって弱小サイトに突然大量のアクセスが襲来するという「侍魂効果」「ちゆ効果」は現在も健在で、「カトゆー家断絶効果」「Hjk/変人窟効果」「ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ効果」、そして大規模な「やじうまWatch効果」が一般サイトをビビらせている。

 この大規模アクセスの雄は、何といっても「動ナビニュース」効果であり、「エロ」と「個人ニュースサイト」の融合したパワーは1日瞬間アクセス数万のアクセスをもたらすパワーを持ち、しかも勢力を弱めることなくその後長期にわたって激しいアクセスの暴風雨にさらし続けることとなる。

2004ワーストもめごと

  • かざきり羽というサイトで何やらトラブルが連発したらしい
  • 「氏んで来い藻前等」というブログとかの人たち(2チャン系)がアンチサイトを立ち上げたらしい
  • そのアンチサイトが一天にわかにかき曇るかのごとく突如として消滅
  • 消え具合が尋常じゃなかったのでid:strangeがおもしろがって取り上げる
  • あやしい&くねくね界隈でこのネタをコピペするのが流行る
  • さらにプライベートモードや全削除して遊ぶのも少し流行る
  • そのなかでid:haikyoが真相を追及
  • 実は「氏んで来い藻前等」とかが実在の人権擁護団体から圧力があったかのように自作自演していた模様
  • id:haikyoの再三にわたる追及により謝罪が出る
  • 氏ねよ氏がid:haikyoを逆恨み、ここに至るも悪あがき
  • id:haikyo、氏ねよ氏とのメールをヘッダまで含めて公開すると示唆
  • 氏ねよ氏、それだけはやめろと焦りまくる
  • 一方でid:haikyoのドメイン情報から個人情報を抜いたつもりになるが、それは実はXREAのサーバーの情報であってid:haikyoのじゃないんだが理解していない模様
  • つーか、XREA=id:haikyoって言うんだったら、俺の個人情報をドメイン情報から抜いてみてください(´ー`)y-~~わらい 俺は家入さんですか?わらい
  • というような騒動をネタにりみくすで盛り上がりまくり。あやしいの人は「氏ねよ氏による自作自演撤退騒動」が好きすぎる(´ー`)y-~~

 かざきり羽というサイトの問題について、2ちゃんねる系のアンチブログ/検証サイトが乱立、自作自演でサイト消滅。それをあやしいわーるど系・あめぞう系が真相追求、徹底的に撃破することとなった。ブログ界の外のもめごとがブログを舞台に広まった点で一応今年のブログワースト事件に入れておきたい。というか、未だに「かざきり羽」でのアクセスがやたら多いんで。

面白いサイトを見つけたよ。ブロガーアンケート4 今年1番面白かったサイトは?

 企画自体は以前からのものだけど、千夜+一夜完結の盛り上がりは今年だったのでOKでしょうね。

【広告】★文中キーワードによる自動生成アフィリエイトリンク
以下の広告はこの記事内のキーワードをもとに自動的に選ばれた書籍・音楽等へのリンクです。場合によっては本文内容と矛盾するもの、関係なさそうなものが表示されることもあります。
2004年12月29日03:45| 記事内容分類:ブログ/ウェブログ| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| コメント(1) | トラックバック(4)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

トラックバック(4)

「ブロガーアンケート」第4弾です。 参加方法はカンタン。お題に対して記事を書き... 続きを読む

「ブロガーアンケート」第4弾です。 参加方法はカンタン。お題に対して記事を書き... 続きを読む

愛・蔵太の気ままな日記 - 本日のネットの話題 (2004年12月29日 10:43)

前にも述べたことですが、この騒動で俺が思ったのは、ヴァーナー・ヴィンジ『遠き神々の炎』(東京創元社)でした。 続きを読む

ことのは杯。いいですね。どれもインパクトや独創性に優れたブログばかりです。 http://www.kotono8.com/2004/12/29blog-of-the-year-2004.html#more 続きを読む

コメント(1)

松永さんの嫌いな2ちゃんねるのネットウォッチ板だけど、さすが木村剛ヲチともなると煽りレスもレベルが高いと感激したのがコレ。
dat落ちする前に転載しておきます。

リンクか転載かとか、いや引用がどうのこう、あるいはこのスレでは著作権がどーたら こーたらって事で話が各々進みかけてるが
木村ブログの問題点と言うかアレな点は取り巻き連中の書いた駄文を取り上げてエントリーに組み込むことで
さも市井の声を聞いてますよ的な安っぽい構成になってることだろ。
あのブログって東大・日銀を経た金融専門家の書くブログじゃなくて、ただの大衆迎合だろ。
本質的には浪花節だし、将来の得票のためなら目の前の「愚民ども」に土下座することもやぶさかではないと考える権力の中枢のチョい手前(この時点で政治家としてはロートル だけど 笑)の政治家のとる行動と何ら変わらんだろ。
木村剛の主張が金融経済的に正しいのかどうかはオレの頭では分からんが
ここ数年のうちに 彗星の如くしかも目立つ形で出てきたから、彼に注目する人は多いと思う。オレもそうだった。
でもあのブログは思考することを止めたことしか分からない。
ひいき目に見ても基地外じみたオバハンの慰安装置にしかなってないだろ。
小学生の通信簿の担任の所見欄風に言うと「自分で考えをを書きましょう」ってところだ。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1102847082/346

このブログ記事について

このページは、松永英明が2004年12月29日 03:45に書いたブログ記事です。
同じジャンルの記事は、ブログ/ウェブログをご参照ください。

ひとつ前のブログ記事は「ことのは流「今年の重大ニュース」」です。

次のブログ記事は「新年明けましておめでとうございます」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
過去に書かれたものは月別・カテゴリ別の過去記事ページで見られます。