バージョンアップしません

Movable Type 3.0が出ていますが、新しいライセンスを見て、移行するのは見送りたいと思いました。新機能の目玉TypeKeyも使わないだろうなあと思っていたし。というわけでアップデートは見送ります。

2004年5月17日07:06| 記事内容分類:Movable Type| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| コメント(4) | トラックバック(1)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

Free version は one author and three weblogs という強烈な制限がついてるんですね

(blog.bulknews.net: MT 3.0 RIP?)

「著者1人で3つのウェブログまで」ということですが、現状、メイン、十二楽坊(2つ利用してるがこれは1と数えるらしい)、土佐日記(著者に「紀貫之」登録)、はじめてのウェブログ、フォトログ(数名で使用)と5ウェブログを運用してるので、3.0に移行するとえらいことになります。

個人向けは99.95ドル、149.95ドル、189.95ドル

(米Six Apart、「Movable Type 3.0 Developer Edition」発表)

一万円とか二万円とか払うだけ新機能を使いこなすかといったら疑問。TypeKey導入による「閉鎖感」と「荒らし」のどちらをとるかといったら、やっぱり閉鎖性のない方が好みだし(これだけ荒らされて言ってるのだから説得力あるでしょ?わらい)。

ファイルの静的生成をしてほしい自分にとってMovable Typeはウェブ構築の最強ツールだし、適切な代価は払っていいと思っているけれど、ちょっと値段が高いというか制約・縛りがきついというか。静的生成にこだわらないひとはNucleusとかに移行してしまいそうな気もする。


もともとソフトとかCGIとかのアップデートには慎重な人なんですけどね。今もWindows 2000からXPに乗り換える気がしないし。バージョンアップされたらすぐに乗り換えるのは、セキュリティ上の問題があるので緊急というときとか、Macromedia製品くらいかなあ。あそこはバージョンアップ時にあまり外れがない。MX2004はなかなかいいね。あと、EmEditorは4.0のβ版テストの段階から使ってみたけど、乗り換えて正解だった。でも、その他はどうかなあ。Adobeはユーザーの声が出そろってからでないと怖いことがある。

【広告】★文中キーワードによる自動生成アフィリエイトリンク
以下の広告はこの記事内のキーワードをもとに自動的に選ばれた書籍・音楽等へのリンクです。場合によっては本文内容と矛盾するもの、関係なさそうなものが表示されることもあります。
2004年5月17日07:06| 記事内容分類:Movable Type| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| コメント(4) | トラックバック(1)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

トラックバック(1)

ここでも使っているMovable Typeのバージョンが3.0のベータ・デベロッパ版が公開されてから、公開元のサイトで一見3.0しかダウンロードできないようになっているようで、慌ててしまいまし... 続きを読む

コメント(4)

僕もバージョンアップはしない方向で考えてます。

っつかなんかMTもITゴロの香りがしてきましたね……。やっぱjoiが(略)

みんなでWordPressにしよう(笑)。

WordPressが静的生成なら迷わず移行したかもしれん……

http://www.sixapart.jp/000022.html SixApartの説明の「「ウェブログ」の定義は何ですか?」を見るとずいぶん曖昧な制限みたいですが。

初めまして。こんばんは。Adobeソフトな話が出ているのでお邪魔します。

>Adobeはユーザーの声が出そろってからでないと怖いことがある。

とか言うと、例えばIllustrator CS(Illustrator 11)が出た後に「やっぱりIllustrator10がマトモレベルじゃない?」という意見が出てきたりして結局もう買えないという罠が待っている結果に(笑)。まぁDTPな人はIllustrator8が最強という意見が多いのでしょうけど(WEBな人はIllustrator10か?)。
Photoshopだけは適当に買っても問題ない気がする。あの異バージョン間の互換性の高さが素晴らしいな。
InDesignは素直に2.0よりCS(3.0)の方が高速に動くので良い気がする。

DTPerとしてはそんなところです。お邪魔しました。

このブログ記事について

このページは、松永英明が2004年5月17日 07:06に書いたブログ記事です。
同じジャンルの記事は、Movable Typeをご参照ください。

ひとつ前のブログ記事は「「輸入権」の根本解決法は「関税」だ」です。

次のブログ記事は「CLANNAD(クラナド)は「家族」を意味しない」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
過去に書かれたものは月別・カテゴリ別の過去記事ページで見られます。