英語の造語トップテン、辞典サイトで公開

 アメリカの言語関係出版社メリアム・ウェブスターのサイトで、造語趣味者による新語のトップテンランキングが発表された。

 普通の言葉をうまく組み合わせてたり、よくこんな特殊な状況に名前をつけようとしたな、というものもあったりで、なかなか興味深い。プレグリーニングなんて大阪ではよく見かけるかも。というわけで、以下、訳してみた。

2005年5月30日12:27| 記事内容分類:言葉| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| トラックバック(1)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

メリアム・ウェブスターからの質問:あなたの好きな(辞書に載ってない)単語は?

 ボキャブラリアン(新語を造る人。vocabularian)の連中はなんと素晴らしいことか。ラスターデイ(今日以前のあらゆる日を指す。Lasterday)、アウェサムタスティック(あまりにもすてきな単語なので自分だけで使うにはもったいない。awesomtastic)なエントリーの中からシュミグレット(小さな計測単位。schmiglet)のものを、このトップテン発表のために用意されたページにスクインチ(あまりにも小さな場所に何かを当てはめようとする行為。squinch)しました。チッジーな(驚嘆に値し、素晴らしく、最新の。chizzy)作品があまりにも多かったので、我々は少々フラスターペイト(あまりにも激しく混乱して行動や言葉が身動きとれなくなる状態。flusterpated)になり、またファフードル(あまりにも多くのことを一時に考えようとして混乱した。fahoodled)したのです。我々はクラーフし(同時に泣き笑い。craugh)、トロッドルし(なすすべもなく歩き回る。troddle)、最終的にはトップテン以外にも応募されたエントリーからシュワック(大量。schwack)のものもこうして使わせていただくことに決定しました――つまり、要するに、えこひいきってわけです。

 受け取った何千という提案から、最もよくエントリーされた(辞書にない)10語は以下のとおり。

辞書に載っていない好きな単語トップテン

  1. ginormous (形容詞)【ギノーマス】巨大(gigantic)よりも大きく、莫大(enormous)よりも大きい。
  2. confuzzled (形容詞)【コンファズルド】混乱し(confused)、同時に当惑した(puzzled)。
  3. woot (間投詞)【ウート】喜びあるいは興奮の感嘆。
  4. chillax (動詞)【チラックス】頭を冷やす(chill out)/リラックスする(relax)、友達となかよくする。
  5. cognitive displaysia (名詞)【コグニティヴ・ディスプレイシア】家を出る前から何か忘れてるような気がするんだけど、通りに出るまでそれが思い出せない、という感じ。(cognitive dissonance=認知的不協和)
  6. gription (名詞)【グリプション】摩擦(friction)によるひっかかり。「僕の車のタイヤはグリプションがなくなったんで、タイヤを買い換えなきゃ」。(grip=つかみ)
  7. phonecrastinate (動詞)【フォンクラスティネイト】発信者番号通知で名前と番号が表示されるまで電話に出ることを控える。(phone=電話、procrastinate=先延ばしする)
  8. slickery (形容詞)【スリッカーリー】表面が濡れて冷たい。
  9. snirt (名詞)【スナート】道路や駐車場のわきに寄せられていることの多い汚い(dirty)雪(snow)。
  10. lingweenie (名詞)【リングウィーニー】新表現を作り出す能力がない人。(linguistic=語学者、weenie=ばか)

人気造語はたいていメリアム・ウェブスターのプレミアム・オンラインサービスに入ってます!14日間無料試用してみませんか。

以前の、辞書に載っていない用語集

大衆文化
  • ESPN-onage (名詞)【イーエスピーエノーネージ】妻が部屋を離れた隙にこっそりと衛星放送スポーツ専門チャンネルESPNを見ること。(espionage=対スパイ活動)
  • polkadodge (名詞)【ポルカドッジ】二人の人がお互いに道を譲ろうとして同じ方向に動いてしまうときのダンスもどき。
  • scrax (名詞)【スクラックス】スピードくじ券でスクラッチ(scratch)しないといけないロウびき(waxy)の覆い。
言語
  • dunandunate (動詞)【ドゥナンドゥネイト】最近自分の語彙に加わった言葉や句を使いすぎる。
  • lexpionage (名詞)【レクスピオネージ】新語・新句を追跡する。(lexicon=語彙、espionage=対スパイ活動)
  • whinese (名詞)【フイニーズ】長いロードトリップで子供や配偶者が話す言葉。
天気
  • slush turtle (名詞)【スラッシュタートル=雪解け亀】泥よけの上に積もった雪。
  • spinter (名詞)【スピンター】何もかもが溶けかけの雪と泥混じりの中に埋もれてしまう、冬(winter)と春(spring)の間の季節。
  • sprummer (名詞)【スプラマー】ある日は暑く、次の日は涼しいというのが続いて春(spring)か夏(summer)か決めがたいとき。
人々
  • headset jockey (名詞)【ヘッドセットジョッキー】フリーダイヤル電話の向こうにいる電話センターの労働者
  • knitpicker (名詞)【ニットピッカー】編んだセーターを選ぶ人。クリスマス・ニットピッカーや、put-the-family-in-the-same-sweater-for-the-photo knitpicker(写真のために同じセーターを家族に選ぶニットピッカー)には要注意。
  • stealth-geek (名詞)【ステルスギーク】見かけはごく普通なのに、オタッキーな興味を隠している人。
解剖学
  • fumb (名詞)【ファンブ】大きな足指。
  • jimberjaw (名詞)【ジンバージョー】突き出たあご。
  • wibble (名詞)【ウィッブル】:ほんとうは泣いているのに恥ずかしがって下唇を揮わせること。
精神・身体状態
  • asphinxiation (名詞)【アスフィンクシエイション】謎に答えられなくて死ぬという病気になっているとき。(sphinx=スフィンクス)
  • museum head (名詞)【ミュージアムヘッド=博物館頭】頭がもう働かず、それ以上何も取り入れることができないこと。通常、一日中博物館にいた翌日に起こる。
  • precuperate (動詞)【プレキュペレイト】病気になる可能性に備える。(recuperate=回復する、pre=あらかじめ)
技術&インターネット
  • shanghaIM (動詞)【シャンハIM】だれか別の人にインスタントメッセージ(IM)を送ろうとしている途中の人にIMを送信することによって、メッセージを間違って自分の方にタイプさせ(さらに送らせ)てしまう。
  • vidiot (名詞)【ヴィディオット】ビデオカセットレコーダーを設定するのに手こずる人。
  • wurfing (動詞)【ワーフィン】仕事中にインターネット・サーフィン(surfing)をしていながら、それは仕事(work)のためだったと言い訳する行為
輸送機関
  • detroitus (名詞)【デトロイタス】高速道路沿いに転がっている自動車部品
  • junkstaposition (名詞)【ジャンクスタポジション】2つ以上の車が並んで駐車して動けないとき。
  • pregreening (動詞)【プレグリーニング】赤信号が青信号(green)に変わる前に少しずつ前ににじり出る傾向。
食物
  • onionate (動詞)【オニオネイト】食事後の息で閉口させる。(onion=タマネギ)
  • smushables (名詞)【スマッシャブルス】家に帰るまでにぐちゃぐちゃになったりしないよう、カバンの一番上に入れるとか、別に持っていかなければならないような食料雑貨。
  • spatulate (動詞)【スパチュレイト】へら(spatula)で、混ぜ鉢のわきについたケーキこね粉を取り除く。
  • dringle (名詞)【ドリングル】一杯の液体からの:木の上に1杯の液体から濃縮によって起こされたリングの形をしたしみ
  • espacular (形容詞)【エスパキュラー】ものすごく(especially)壮観な(spectacular)
  • furgle (動詞)【ファーグル】小銭とか鍵のような小さなものをポケットやハンドバッグの中で探す。
  • hoyle (名詞)【ホイル】天才が我々の現実を超えて狂人になるポイント。(Hoyle=ビッグバンという用語を提唱した天文学者・SF作家のフレッド・ホイル)
  • nudenda (名詞)【ヌデンタ】ヌーディストのあからさまな予定表。
  • optotoxical (形容詞)【オプトトキシカル】殺すほど悪意のこもった表情の。特に配偶者によるものを指す。
  • parrotise (名詞)【パロタイズ】特に緑色のエキゾチックな鳥のための休息所。
  • quackmire (名詞)【クアックマイアー】カモ池の泥だらけの岸。
  • sinspire (動詞)【シンスパイア】創造的に邪悪にさせる。(sin=罪、inspire=鼓舞する、霊感を与える)
  • sprog(動詞)【スプロッグ】ジョギング(jog)より速く、全力疾走(sprint)よりはゆっくりと行く。
【広告】★文中キーワードによる自動生成アフィリエイトリンク
以下の広告はこの記事内のキーワードをもとに自動的に選ばれた書籍・音楽等へのリンクです。場合によっては本文内容と矛盾するもの、関係なさそうなものが表示されることもあります。
2005年5月30日12:27| 記事内容分類:言葉| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| トラックバック(1)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

トラックバック(1)

雑記。 絵文録ことのはさん経由で、辞典のウェブスターがやっているすてきなコンテストを知った。 新語コンテストみたいなもの。 http://kotonoha.main.jp/2005/05/30notindictionary.html 賞にか... 続きを読む

このブログ記事について

このページは、松永英明が2005年5月30日 12:27に書いたブログ記事です。
同じジャンルの記事は、言葉をご参照ください。

ひとつ前のブログ記事は「「ウェブログ」のフランス語訳は「Bloc Notes」に決定」です。

次のブログ記事は「他のサイトのRSSを取得してページ上で更新情報を表示するPHPスクリプト(UTF-8版)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
過去に書かれたものは月別・カテゴリ別の過去記事ページで見られます。