民主党本部で食べたりしゃべったりしたことを淡々と記録してくるよ

GripBlog ~私がみた事実~」の泉あいさんからお誘いがあって、「民主党 ブロガーと前原代表との懇談会」に参加することになりました。たぶん選ばれたブロガーの中では最も政治音痴であることは間違いないですが、それだけにド素人の質問ができるのではないかと思ってます。

★自民党にも行ってきましたよ!自民党 第3回「メルマガ/ブログ作者との懇談会」レポ1(2006/03/08)

2005年10月30日23:19| 記事内容分類:ジャーナリズム, ブログ/ウェブログ, 政治学| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| トラックバック(7)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

参加者の事前発言

 あと、FPN/ネットコミュニケーションの視点の徳力さん。

 ちなみに、参加者の利用ブログサービスやツールもきれいにばらけていておもしろい。

聞きたいこと

 民主党という党そのものがよくわからない。旧社会党と鳩山氏と小沢氏が一緒にいて、なんで「党の理念」「マニフェスト」が成り立つのか。それって政党なのか。ひいては、政党って何で必要なのか。

 そんなレベルのド素人の質問をがんがんぶつけてみたいと思ってたりします。いや、初心者にもわかりやすい本を作るときは、あえてド素人の超基本的な質問から入るのがコツだったりするんですよ。

 あー、たぶん時間がなくて[R30]さんの宿題は無理。ゲンコツ覚悟。

 8月末に自民党への質問で泉さんからお誘いがあったときは、入院中でいけなくて残念だった。なので今回はリベンジに近い。

弁当問題――俺は買収されることを厭わない

 弁当問題といっても、finalventさん@極東ブログの問題ではない。

藤代さん@ガ島通信が、「民主党さんがお弁当を用意してくださるそうです」という一言に猛反発。

新しいメディアを提唱して、記者クラブの問題に挑み続ける泉さんが、弁当=毒饅頭を食べてしまうと、今のマスコミと同じ穴のムジナになってしまう。組織記者も多くの接待を受けているし、それが問題とも思っていない人もいるのは事実ですが、自分たちのことを棚にあげて「接待を受けた」などと書きかねないのがマスコミです。くだらないことで、足元をすくわれないように注意するべきです。

 「ジャーナリスト」、言い換えるなら「力を持っている人たちの問題点を鋭くえぐって公開することを使命としている人」であれば、その見解は正しいんだろうと思う。一切の利益供与は受けない。そうでなければ「批判報道」はできないのかもしれない。そして、

誰からも「買われない」のが本当のジャーナリストですが、「買われてんじゃん!」と周囲から見られれば、それは「買われている」のと同様。

というのも、まあそうなんだろう。

 でも、自分はジャーナリストではない。「ゴーストライター上がりのライター」で、「アフィリエイターでもあるブロガー」である。それは何を意味しているかというと、「利益をもらえるなら、魂を売り渡したような文章でも、いいところだけを誇大広告するようなヨイショ記事でも、平然と書ける」人間だということだ。

 たとえ主義主張が自分と違っても、金をもらえるなら、その人の口述した内容をそのまま文章として書くのがゴーストライターの“仕事”だ。だから、今でも週刊誌なんかの追求記事・批判記事みたいなのは得意ではない。むしろ、ヨイショ記事みたいな方がずっと楽なのだ。いってみれば、ライターの中でも広告宣伝屋に近い意識があるんだろうな。

 さらに、アフィリエイターとなれば、「この商品はいいよ」という印象や情報を読者に与えて、それによって「紹介料」をもらおうというわけである。そこでその商品を本当の意味で客観的に紹介していたら、売れるものも売れなくなってしまうだろう。

 もちろん、本当に自分が受け入れられない人の本の場合はゴーストをお断りしたこともあるし、自分の嫌いな商品はそもそも紹介しない。でも、「どっちでもいい」程度の人や商品なら問題ない。

 で、ブロガーはすべからくジャーナリストたるべし、なんてはずはないわけで、自分としては「見聞きした内容を伝えて、あとは読者にゆだねる」ってことで十分だ。もしかしたらそれは民主党の「広告塔」的なものになるかもしれない。あるいは逆に民主党が言ってほしくないことを言い出すかもしれない。でも、ブログだから、どっちにしろあまり変なことを言ってたらトラックバックやコメントで即座に修正が入るわけで、一方的な話にはならんでしょう。ブロガーは一人じゃない、どうしたって多数のブログネットワークの人たちが絡んでくる。その人たちにまで弁当の威力は及ばない。

 そういうわけで、弁当代に見合った程度の「義理」は果たすと思うが、たかだか弁当代程度の義理だ。ジャーナリストじゃない自分は、簡単に「買収」されるかもしれないが、もしかしたら弁当だけしかほめないかもしれない、という「実に食えない奴」として今回は参加することになると思う。支持政党なし、既存政党に意味を見いだせない「無党派層」の一人としてね。

 となると、民主党さんがブロガー対策としてとるべき最も効果的な戦略はこれしかない。説得力のある説明をして、納得させ、他党の政見を聞いてもやっぱり民主党の選択がいいんじゃないか、と思わせることだ。つまり、王道しかない(というか、それが政党の存在意義だろうと思うのだけど)。弁当だけでは「党の理念に心酔して、積極的に宣伝する」ようなことはありえない。逆に、理解できない、納得できない、共感できないなら、「弁当しか価値がない」という事実が強烈に伝わってしまうこととなるだろう。そして、今後同様の機会があればだが、他の党についてもまったく同じことである。いってみれば「誰にでも買われますよ、納得できれば」ってところかな。

 で、やっぱり、実費払うにしろおごってもらったにしろ、出された弁当を「淡々と記録する」のが「ブロガー」ってやつじゃないのかな? デジカメ持って行ってきまーす。

【広告】★文中キーワードによる自動生成アフィリエイトリンク
以下の広告はこの記事内のキーワードをもとに自動的に選ばれた書籍・音楽等へのリンクです。場合によっては本文内容と矛盾するもの、関係なさそうなものが表示されることもあります。
2005年10月30日23:19| 記事内容分類:ジャーナリズム, ブログ/ウェブログ, 政治学| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| トラックバック(7)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

トラックバック(7)

[http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2005/10/gogo_dpjvs_213e.html#more:title=R... 続きを読む

Grip Blogというブログを運営し、ブログジャーナリズムを確立するためにすっごく頑張っている泉あいさんのご招待で、10月31日、民主党前原代表と懇談す... 続きを読む

Grip Blogというブログを運営し、ブログジャーナリズムを確立するためにすっごく頑張っている泉あいさんのご招待で、10月31日、民主党前原代表と懇談す... 続きを読む

安曇信太郎の「イヤならやめろ!」 - 標的 米軍「神奈川」基地 (2005年10月31日 01:08)

標的 米軍「神奈川」基地 横須賀へのの原子力空母配備ばかりが大きな話題になっているようにメディアは報じているが、「在日米軍再編」計画全... 続きを読む

タイトルの由来はこちら。 [R30]: みんす党vs自民党のブロガー大戦で、昨夜泉さんからメールが来て「来ませんか?」とのお誘いが。たまたま10月31日... 続きを読む

言葉と言うものは難しいものですね。[http://d.hatena.ne.jp/gatonews/20051028/1130511723:title=弁... 続きを読む

「民主党 ブロガーと前原代表との懇談会」の参加者や[趣味ジャ]たかが弁当、されど弁当でかしましい問題ですが。 泉さんはインタビューを申し込んだ。 そしてO... 続きを読む

このブログ記事について

このページは、松永英明が2005年10月30日 23:19に書いたブログ記事です。
同じジャンルの記事は、ジャーナリズムブログ/ウェブログ政治学をご参照ください。

ひとつ前のブログ記事は「このブログの価値は1億円?」です。

次のブログ記事は「民主党本部で食べた弁当を淡々と記録するよ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
過去に書かれたものは月別・カテゴリ別の過去記事ページで見られます。