「日本語」と一致するもの

世界最長のドメイン名=世界最長の町名

 「カトゆー家断絶」さんからリンクされたために「はじめてのウェブログ」のアクセス数が爆発。

 ま、それは別として、カトゆーさんのところを見ていると「■世界一長いドメイン(3rdMoonより)」との記述が。
 実際にそのページを見てみると、それは世界最長の町名をそのままドメイン名にした58文字のサイトでした。また、そのドメインを取得した人はその地名を発音できないらしい(笑)。

続きを読む: 世界最長のドメイン名=世界最長の町名

女子十二楽坊メンバーの名前

女子十二楽坊資料館

 日本で一般に流通している女子十二楽坊のメンバーの名前の読み方が、実際の中国語の発音とは少し違う。全メンバー+αの「よりよいカタカナ表記」などを一覧にしてみた。

続きを読む: 女子十二楽坊メンバーの名前

i-mode対応に成功

Movable Typeにi-modeからアクセス可能にする■MT4i Version 1.4β1仮公開talk to oneself 2)。設置に成功しました!ウェブログ@ことのはi-mode版はhttp://www.kotono8.com/i/(微妙にアドレスを短くしてあります)。

続きを読む: i-mode対応に成功

はじめてのウェブログ 記事追加

はじめてのウェブログ」に、中国(大陸)最大のブログサイト「博客中国」の記事から5本、日本語訳して掲載しました。また、リンクを少し追加。

スパムに汚染されたメールアドレスを生き返らせる方法?

スパムに汚染されたメールアドレスを生き返らせる方法?」(Yahoo!News/コンピュータニュース)。これはいいかも。
POPFile はベイジアン理論を使い、統計的にスパムメールの内容を分析して、受信したメールがスパムメールか個人宛のメールかを判断してくれる。
続きを読む: スパムに汚染されたメールアドレスを生き返らせる方法?

MT:前/次のカテゴリーへリンク

 Movable Typeはデフォルトで、各個別の記事ファイルから「前の登録項目エントリー」「次の登録項目」へのリンクが付くようになっている。これと似たことがカテゴリー書庫ファイルでもできると便利だ。
 これはBradley Shannon Choate氏作成の「Supplemental Category Tags」プラグインで実現可能だが、日本語で紹介されていないようなので、その使い方を訳しておく。

続きを読む: MT:前/次のカテゴリーへリンク

ちまちまボタン80×15px

最近、ブログ界隈で80×15ピクセルの小さなボタン画像を見かけるようになった。blog sticker(ブログステッカー)とも言うらしいが、これは大きさに制限はないらしい。なので80×15サイズのものを「ちまちまボタン」と勝手に命名してみた。以下、関連リンク集。

続きを読む: ちまちまボタン80×15px

MTでフォトログを作る

「フォトログ@ことのは」を立ち上げようと準備しているのだが、そのための覚え書き。

続きを読む: MTでフォトログを作る

語中がデタラメでも英文は読める

 多少なりとも英語の読める方。これ、読めますか?

Aoccdrnig to a rscheearch at an Elingsh uinervtisy, it deosn't mttaer in waht oredr the ltteers in a wrod are, the olny iprmoetnt tihng is taht frist and lsat ltteer is at the rghit pclae. The rset can be a toatl mses and you can sitll raed it wouthit porbelm. Tihs is bcuseae we do not raed ervey lteter by it slef but the wrod as a wlohe. ceehiro.
単語がデタラメなんだけど、中学英語くらいの知識があれば案外読めてしまうんじゃないかな。

※この記事は2003年のものです。この記事をもとにした最新の情報は「読めてしまう」文章ネタの起源と歴史[絵文録ことのは]2009/05/10をご参照ください。

続きを読む: 語中がデタラメでも英文は読める

PermalinkとTrackbackの訳語

 PermalinkとTrackbackはブログツール用語であって、知らない人にはわからない。定訳がないようなので、勝手に訳語を作ってみようと思い立った。今のところ「常置URL」と「参照元逆リンク」かな。

続きを読む: PermalinkとTrackbackの訳語
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18  

アーカイブ

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
過去に書かれたものは月別・カテゴリ別の過去記事ページで見られます。